{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/8

「包子と花巻」

3,800円

※こちらはダウンロード商品です

2022.2 steamed buns.pdf

380KB

「包子と花巻」 立ち上る湯気が似合う季節に、ふんわり温かい包子と花巻はいかがでしょうか。 一度作ると、その奥深さにはまる発酵中華生地。 発酵中華生地は、材料や作り方そのものはシンプルですが、シンプルな工程の中に色々なコツが詰まっています。 目指したのは、軽過ぎず、程よいふんわり感ともっちり感のバランス、そして優しい甘味と旨味を感じる、生地の美味しさ。 そして、包子でお伝えする豚肉餡は、市販の豚まんの餡に重たさを感じる方にも食べやすい、優しい味わいに仕上げています。 また、花巻では成形の楽しさとアレンジなどもご紹介いたします。 はじめての方はもちろん、今までお家で作ったことのある方で、膨らまない、しぼむ、筋目がつかない、空洞が空く、理想と違う、、、など、お悩みを持つ方にも分かりやすくお伝えしたいと思います。 お家時間に、作る楽しさと蒸し立ての熱々を食べて頂けるきっかけになれると嬉しいです。 また、寒い時期に作る事の多い発酵中華生地ですので、来冬に動画を見ながら作りたい方の為に、視聴期限を2023年2月末までと長めにしています。 頻繁には更新出来ないかも知れませんが、日々の中で生まれた気付きやアレンジやあれこれを、皆さんと共有出来れば嬉しいです。 皆様のご参加をお待ちしております。 【内容】 ・基本の発酵中華生地 2種 ホシノ酵母とイースト(ベーキングパウダー不使用)作り方とポイント ホシノ酵母の起こし方 ・包子 基本の豚饅 豚肉餡の作り方とポイント 包餡のポイントとアレンジ ・花巻 成形の仕方とバリエーション など。 Live日程 ・2/27 sun 10:30〜 包餡の練習方法やポイント 材料や道具などのご紹介 ご質問など online lessonは、インスタグラムを使用したレッスンとなります。 配信は2023年2月末まで保存され、お好きな時に何度でも見て頂く事が出来ます。 『お申し込みの流れ』 1. 商品を購入。 お手続きの際、お客様情報入力欄下の備考欄に、Instagramのユーザーネーム(@以降)を必ずご記載をお願い致します。 2. 決済後に届くメールより、レシピのPDFファイルをダウンロードして頂き、ご自身で保存、印刷をお願い致します。 ※メールが届かない場合は、[email protected]までお問い合わせ下さい。 3. Instagramの専用アカウントにフォローリクエストをお願い致します。(専用アカウントはレシピに記載しております) フォローをして頂かないと、ご覧頂けませんのでご注意下さい。 4. お支払いの確認が出来ましたら、2/23までにフォロー承認致します。 また、フォローを頂いた方にはこちらからもフォローをさせて頂きますので、相互フォローをお願い致します。 配信日時になりましたら、動画やライブ配信、投稿などを専用アカウントでご覧頂けます。 ※ライブ配信、及び動画や投稿は、期間中お好きな時にいつでも繰り返しご覧頂けます。 【お願い】 レシピの無断複写・転用や商業利用、及び無断配布等は禁止しております。

セール中のアイテム